講習プラン 講習当日の流れ
講習プラン✨️
全車対人対物無制限保険加入で安心!!
全車インストラクターの補助ブレーキで付きで安心!!
シンプルで分かりやすい当社の講習プラン
【普通車】(教習車主にホンダフィットとなります)
1日3時間講習プラン 17600円(税込)
1日6時間講習プラン 33000円(税込)
【セダンタイプ】(教習車主に日産ティーダラティオとなります)
1日3時間講習プラン19600円(税込)
1日6時間講習プラン35000円(税込)
【トラック2トン車】
1日3時間講習プラン 22000円(税込)
1日6時間講習プラン 37000円(税込)
トラック講習に関しましては、教習車はレンタカーとなります。別途レンタカー代15000円程度プラスでかかります。またトラック講習に関しましては、補助ブレーキの装着ができませんので、予めご了承下さい。
【講習時間について】
午前講習9時30分から12時30分まで
午後講習13時30分から16時30分まで
1日6時間プランの場合12時30分から13時30分までお昼休憩をとらせて頂きます。
【高速道路講習】
当社では普通車、セダンタイプでの高速講習が受けられます✨️
まず、普通車又はセダンタイプで講習を受けて頂き、一般道を安全に走行できるレベルにまで達したお客様のみ受講可能です。
講習料金は普通車、セダンタイプも一般道での講習料金と同額となっております。また高速道路料金に関してはお客様にETCカードをお持ち頂くか、当日実費でのご請求となります。
【講習当日の集合場所、出張費について】
集合場所はお客様のご希望の場所を指定できます。(例、ご自宅、ご自宅近くの駅、ご自宅近くのコンビニなど)
講習後は基本的に同じ場所で解散となります。
当社には無料出張エリアも御座います。
東京エリア(蒲田駅から2キロ圏内は無料)
神奈川エリア(川崎駅から2キロ圏内は無料)
千葉エリア(船橋駅から2キロ圏内は無料)
その他集合場所への出張費につきましては、移動時間10分ごとに500円のご請求となります。
【講習料金のお支払い方法】
銀行振り込み、当日現金払い、ペイペイでのお支払いが可能です。
クレジットカードでのお支払いは出来ません。
キャンセルについて
キャンセルされる場合は、予約日の7営業日前の当社営業時間内までにご連絡下さい(キャンセル料金無料)
この期間を過ぎますと、キャンセル料金としてご予約いただいた講習料金全額を現金銀行振り込みにてお支払い頂きます。
【講習当日の流れ】
まず集合場所でインストラクターと合流し、お客様の運転免許証を確認させて頂きます。それからインストラクターの運転で近くの教習のしやすい交通量の少ないエリア(15分程度)に移動させて頂きます。
着きましたらそこから3時間教習の開始となります。
まず初期講習として、座席の調整、ミラーの調整、ハンドルの持ち方回し方、エンジンの掛け方、アクセル、ブレーキ操作等の感覚を取り戻していただきます。
全ての講習項目において、まずインストラクターが見本を見せますのでご安心下さい。インストラクターの補助ブレーキ操作もありますので講習中心強いです✨
初期講習を安全にクリアしだい、次の項目に進ませて頂きます。
お客様が最短で一人で安全に楽しく運転出来るようになるよう、インストラクター一同頑張らせて頂きます。
当社イメージキャラクター ホンダマナブ